12月31日(金)
 雪の大晦日。21年ぶりだという。シンシンと。いいな。
 って、よくないんだよ!CMイラスト、結局年越しだよ……!

12月29日(水)
 朝から雪。初雪。夜、西荻のイタリアンレストランでやまだないと主催のパーティ。やまだないとは10年間住んだ西荻をこの冬、離れた。彼女が西荻に引っ越してきた時期はコミックCUE立ち上げの頃とちょうど重なる。考えてみれば、あれからもう10年経ったのか。

12月28日(火)
 昼食に西荻のカレー屋「HUGE」。2度め。夏に初めて入って食べたチキンカレーが美味しかったので、今日はビーフカレーにした。衝撃。こ、これはちと薬膳っぽ過ぎないか!?マズくはない。マズいというわけではないと自分に言い聞かせながら食べ進むが、最後はグッタリ。ビックラこいた。汗もかいた。こんなカレーは初めて食べたが、これを美味しいという日本人はなかなかいないのでは!?
 夕方上戸CMスタッフが集まって打ち合わせ。先に描いた2枚。やっぱりダメ出しされた。最初っから描き直すことに。でも自分でもそう思う。
 夜はデザイナーのセキネシンイチ、編集の穴沢女史と「正直日記」本の打ち合わせを兼ねた飲み。ああ、この本も今年出す事が出来なかったなぁ……。

12月25日(土)
 池袋ライブイン・ロサにてオールナイトニューウェーブイベント(なのか?)「電動のメリークリスマス」に出演。俺のトークコーナーは持参したレコードCDの半分もかけられずグダグダだったが、個性豊かなバンドの共演でなかなかの盛り上がりだった。山本直樹の「エレキ弾き語りで三上寛」が圧巻だったな。

12月22日(水)
 吉田拓郎さんと初対面!
 自分にとって歴史的な出来事なのに徹夜続きで体調ボロボロ。電車で行く元気なく、タクシーでに西麻布に向かった。のだが、それが失敗。道路混んでおりなかなか進まず、途中で降りて地下鉄に乗り換えたりしてるうちに時間はどんどん過ぎる。対面場所である西麻布のレコーディングスタジオにようやく到着した時には約束の時間を40分近くも過ぎていた。
 吉田拓郎まで待たせるなああ〜〜!!
 かなりジリジリしてたハズの拓郎さんだが、嫌な顔も見せず迎えてくださった。(若い頃の拓郎さんなら怒って帰っていただろうな、たぶん)手みやげに持っていった「素顔」をすごく丁寧に何度もじっくり見てくれて感激した。
 話してみて、驚くとともに嬉しくもあったのが拓郎さんの若さだ。外見も若いが、それ以上に感覚が。若いというより変わってない。ラジオやテレビや本、いろんなメディアで見聞きしていた20代30代の頃の吉田拓郎の印象、そのまんま。こんな58歳はやはりなかなかいないと思う。
なんとなく兄弟に見えなくも……。

12月21日(火)
 上戸彩、2枚だけ渡す。が、この2枚の出来が我ながら駄目でヘコみ、以後トンネルに入る。

12月19日(日)
 上戸彩に苦戦。腹痛い。夜中キャラ者もあり……ううう腹痛い。

12月18日(土)
 上戸彩にようやく入るが似ない。楽勝だと思っていたのにいきなり苦戦。描いても描いても似ない。それ以前に、俺の絵に全然ならない。夜中2時、頭にきて闇太郎に飲みに行く。逃げるな負け犬。

12月17日(金)
 ファミ通後藤女史の仕切りで飲み会。新宿でレタスの鍋。もちろんレタスだけを食うわけではない。豚肉や他の野菜や豆腐の脇役もいるのだが、あくまでもレタスが主役の鍋なのである。サッパリしていてなかなかイケたよ。

12月16日(木)
 イブニング「寿丼」1回め、夜12時にやっとアップ。アップアップのアップだよ。

12月15日(水)
 「寿丼」進まず。夕方から新宿で寿スタジオ忘年会。一杯だけビール。が美味しくてゴールデン街で更にもう一杯飲んで帰る。仕事場戻って2時間寝る。夜中、ライターの安田理央氏、K川書店の編集者・花田氏と25日にやるオールナイトイベントの打ち合わせ。このイベントはナゴムのバンド「モデルプランツ」の20周年記念でもあり、二人はこのバンドのメンバーなのである。

12月14日(火)
 「寿丼」中断してキャラ者。

12月13日(月)
 まだ「寿丼」。夕方6時から8時まで仮眠。起きて西荻の「Y's カフェ」でカレー。食べ終わり店を出て、すぐ向かいの銭湯「玉の湯」の灯りを見たら、何も考えず、吸い寄せられるように手ぶらで入っていた。タオルだけ番台で買ってね。身体は洗わず、ただひたすら湯につかる。余裕があるんだかないんだかわからん行動だな。

12月10日(金)
 ずっと家に帰れず外食ばっかり。しかも時間なく、近場で適当なものばかりで済ましてる。たまには栄養をつけようと一人でステーキ屋。侘びしくも旨し。

12月8日(水)
 忙しい忙しい忙しい忙しい。イブニングの8ページにようやく、ホントに、今度こそ、嘘じゃなく、正真正銘、天地神明に誓って入る。

12月7日(火)
 忙しい忙しい忙しい。MONOマガのイラスト。イブニング・アッキー鈴木来るが、今日も帰ってもらう。(何度も帰すな)イラスト夜中アップ。

12月6日(月)
 忙しい忙しい。MONOマガのイラストの資料写真撮りに荻窪。南口に新しいラーメン屋。入ってみる。おお、こじゃれた今風の店の造りは好みじゃないが、味は好みだ。魚介系ダシの効いた荻窪風醤油ラーメン。また来る。

12月5日(日)
 忙しい。やる事山積み。追われてる。春のように暖かい日だった。半袖Tシャツで歩いている人が何人もいた。季節感、もう出鱈目。どうなってんだ最近の気候は。